産着を七五三仕様にしたいと考えてる方必見!!!


p077
産着を七五三でも再利用したいけど、買ったらいいのか悩んでる方に必見の記事です。
まず、基本的に母方の祖父母が購入し、祝いの品としてもらうことが多いです。
誰がどの着物を購入するのかは、各地域によって異なる可能性がありますので両親や親戚に聞いてみるのがよろしいかと思います。

レンタルがいいのか、購入がいいのか

お宮参りで利用した産着は3歳の女の子もしくは5歳男の子の七五三で再活用することができます。
ただし、5歳の男の子で体格が大きいときついかもしれません。
産着を七五三に用いるためにはいくつかの身上げ加工が必要となります。
見上げ加工には、付け袖外し、袖綴じ、半襟取り付け、そして肩上げ、腰上げがあります。
成長が早い子供でもまた着物を着るために、着丈を調節するのが肩上げと腰上げです。
肩上げは、手が袖に隠れてしまわないように肩の部分をたくし上げておくことで、腰上げは裾を引きずらないように、腰の部分をたくし上げておくことです。
肩上げと腰上げに関しては、お母さんの手縫いでも可能な範囲です。

しかし、残りの付け袖外し、袖綴じ、半襟取り付け、に関してはプロに任せることをおすすめします。
プロに任せるとまた産着に縫い直すことも可能です。
ちなみにレンタルするとリーズナブルに済ますこともできます。
何人か同じ着物を利用する場合は買ってしまった方が安く済む場合もありますが、大抵の場合はレンタルした方が安く済ませることができます。

男の子の産着について

そして、男の子は着物に「五つ紋」という家紋が産着に入る場合があります。
五つ紋とは両胸に2箇所、両袖の裏側に2箇所、背中に1箇所の5箇所に家紋を入れる風習です。どちらの家紋を入れるかは、相談した方がよろしいでしょう。
5歳の七五三を想定して産着を選ぶ必要があります。
産着から七五三用に加工するときは、比較的女の子の場合よりも手間は少ないですが、プロの方にお願いすると綺麗に仕上がりますのでおすすめです。
着せ方は簡単で、まずしつけ糸を外し、羽二重着かベビードレスを着用させます。
そして赤ちゃんを抱っこして、産着を抱く人の肩から背中にかけて付け紐もまわして結びます。
さらに詳しく知りたい方は⇨こちら


出店:https://www.pinterest.com/pin/699887598314002961/

女の子の産着について

女の子の場合は家紋を入れるのとはないため、そのぶん柄が多い華やかなデザインが多いです。
3歳の七五三用に加工するときは、男の子の産着に比べ作業が多く自分でやろうとすると大変です。プロにお願いしてしまいましょう。
着方は男の子と同様にしつけ糸を外し、羽二重着かベビードレスを着用させます。
そして赤ちゃんを抱っこして、産着を抱く人の肩から背中にかけて付け紐もまわして結びます。
さらに詳しく知りたい方は⇨こちら

まとめ

まずは、家族や親戚にご相談しましょう。その上で、産着を購入するのか、レンタルするのか決めた方が良さそうです。お宮参りも七五三も大切なお子様が主役の行事ですので、様々な事情を考慮した上での決定をすべきだと思います。ちなみに費用は平均的に、お宮参り用産着物:約5万円前後 3歳児:被服プラス小物で約5万円前後  5歳児:袴プラス紋付きに羽織りで約2万〜5万円前後 7歳児:着物で約10万~15万円くらいかかるようです。

レンタルや写真館で利用する場合と大きく違うのは、
着付けや髪の毛のセット・小物全ての費用が別にかかり、美容室等に移動しなければなりません。
髪につける小物から草履まで揃えると、けっこうな額になりますね。

ちなみに、
レンタル店で「七五三」の衣装を揃えた場合、
下記のレンタル店では
『着物レンタルあき』

着物レンタルあき 来店着付け無料・フルセットレンタル 東京・渋谷・銀座・横浜
3歳児:平均1万円〜3万円台 詳細はこちら
5歳児:平均1.6万円〜3万円台 詳細はこちら
7歳児:平均2.2万円〜4万円台 詳細はこちら

付属品も一式揃ってレンタル出来ますので、お手軽ですよ。

 

産着について関連記事はこちら!

関連記事:お宮参りってどんな行事?産着ってどんな着物?という疑問にお答えします!

 

「着物のブログ」のオススメ記事はこちら!

七五三で人気の着物レンタル店 5選!とその理由。

成人式は振袖レンタルがオススメ!都内で人気のお店4選をご紹介

 

投稿者: 着物推進会員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

成人式 レンタル 東京