男性が袴をレンタルする場合のおさえておくべきポイントやヘアスタイルなど


p0389

男性の正礼装と言えば、「紋付袴」! 凛とした姿がとても格好くて男らしいですよね。

男性が着物を着る機会はなかなか少ないですが、成人式、卒後式、結婚式などで着なければいけないシーンもありますよね。
最近では、式典やパーティーの2次会などのハレの日には正装として、着物を着る男性も多くなってきているようです。
いざ着物を着ようとする時、意外にも男性の袴についての知識や情報がなくて困っている方も多いのではないでしょうか?
そして、袴を購入する男性は少なく、殆どの方がレンタルで着用しています。
何度も着る物ではないですから、やはり「レンタル=リーズナブル」と考える男性が多いのです。
男物袴初心者の方向けにレンタルする際におさえておくべきポイントをいろいろな角度からまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

男性の着物レンタル店は女性着物ほど多くないので注意!

まだまだ男性の着物レンタル店が少ないのが事実です。男性の着物は浴衣と同じような扱いで、観光やイベントなどでの利用者用ということで観光名所でのレンタル店が多いようです。

男性用の袴をレンタルする際の価格相場

実際にレンタルをする際には、どれくらいの価格相場か?
一般的なシンプルな黒紋付袴は、おおよそ20,000~35,000円くらいが相場
色物は40.000円〜くらいとなっています。

レンタルは必ず試着をする

当たり前のように思われますが、これはとても大切なんです。今はネットの情報がたくさんあって、気軽にイメージに合う着物を選びやすいです。イメージと実際に着てみた印象が実際に合うかどうかは別であり、「パンフレット、ネットに紹介されている着物にする!」と決めて、レンタル店にて実際に試着をしてみると、「何か写真で見ていたイメージと違う・・・」と思われる方も多いともよく聞きます。パンフレットやネットの情報は一つの目安として、必ず試着をして鏡を見て顔映りはどうなのかしっかりと確認するようにしましょう!

着付けサービスは?

なかなか一人で袴は着れないので、着付けをしてもらうことが必要になります。
下記を確認するようにしましょう。
・着付けのサービスはやっているのか?
・やっているのならばそれは有料なのか?無料なのか?
・出張着付けもやっているのか?

着物レンタルショップは、着付けをしてくれる店舗してくれない店舗(店舗はなくネットレンタルのみ)の2種類があります。
「着付け」は個人、着付け教室、美容院にお願いする事が一般的のようです。
着付けに掛かる時間は、30分くらいです。

着付けを自分で行う場合

「男の袴の着付け方法」より引用

じゅばんを羽織ります。襟を右側・左側の順番に合わせます。
腰ひもの真ん中を持ちおへその下に合わせます。ひもを後ろから前に回します。くるっくるっと2回結びます。
左右反対に交差させ上からはさみます。そして着物を羽織ります。
袖に手を通します。内側のそでを中におさめます。左右を持ち体の前で揃えます。
右側を合わせます。左側を合わせます。
帯を手に取ります。左手で帯の橋を持ちます。左腰に当て時計回りに巻きます。しっかり引っ張りボタンと留めます。
帯を回してマジックテープを正面中央にします。板を背の中心に合わせます。
後ろのすそを持ち上げます。下から帯にはさみます。こうする事によって裾がひざ丈になって歩きやすくなります。
袴の股に注意して足を通します。袴の前を固定します。後ろを帯の板にはめます。
腰の2重の輪っかに通します。ひもを引っ張ります。一番目の輪っかに通します。腰の二重の輪っかに通します。ひもを引っ張ります。
一番目の輪っかに通します。ひもを引っ張ります。上から下に結び部分を通します。もう一方の紐も上から下に結び部分を通します。
引っ張りながら帯の下に挟みます。これで袴が固定されました。
羽織を肩にかけ袖を通します。内側の袖を羽織の袖におさめます。
後ろの襟を半分に折ります。 羽織ひもを付けます。
えりを整えたら完成です!

袴を自分で着付ける場合、動画(Youtube)でチェックするのもよいでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=GxYD2IEN5YY
着付け~男物の着付け~袴

第107回 男の着付け 着物と袴 一文字結びなど

自分で「袴の着付け」は出来ますが、補助をしてくれる方がいたほうがやりやすいですね!

どこでレンタルできるの?

着物屋さんのリアル店に足を運ぶパターン、最近ではインターネット通販を通してのレンタルが一般的です。
インターネット通販を通してですと、着付けサービスを行っていないケースが殆どなので、別でご自身で「着付け」を予約する必要も出てくるので、注意すべきポイントになりますね。
以下にお勧めできるレンタルショップです。

着物レンタルあき


名称未設定-1

レンタルは基本的には来店での予約対応。来店着付け無料サービスを行っています。

着物レンタル365


着物レンタル365

フルセットでレンタル出来ます。商品往復送料も無料。返却時のクリーニングも一切不要です。

ハカマレンタルドットコム メンズ館


ハカマレンタルドットコム メンズ館

男性用の袴レンタル専門店。フルセットでレンタル出来ます。3泊4日のレンタルで商品往復送料も無料。

芸能人の男性袴スタイルも着こなしの参考にしよう!

よくテレビでも芸能人の袴姿が話題になりますよね。今、旬の俳優の袴姿の着こなし方も参考になるはず!

小栗旬さんの紋付袴姿

小栗旬さん紋付袴姿
出典:www.cinematoday.jp

小栗さんは映画の舞台挨拶でよく紋付袴で登場されています。凛々しい素敵な着こなしですね。

菅田将暉さんの紋付袴姿

菅田将暉さん紋付袴姿

出典:natalie.mu

今まさに旬で、活躍の場を広げている俳優の菅田将暉さん。映画の舞台挨拶時の着物姿です。帽子とのセットも紋付袴は合うんですね!

山崎賢人さんの紋付袴姿

山崎堅人さん紋付袴姿

出典:http://mdpr.jp/photo/detail/1821936
NHK朝の連続テレビ小説「まれ」の最終回に紋付袴姿で登場されました。凛々しいですね!

鈴木亮平さんの紋付袴姿

鈴木亮平さん紋付袴姿
出典:twitter.com

「GQ Men of the Year 2015」も受賞されて近年、様々な役柄をこなしてしまう鈴木亮平さん。NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」で紋付袴姿で登場されてました。凛々しくてカッコいい日本男児ですね!

ヘアセットの予約も忘れずに!

せっかくの着物姿なので、ヘアスタイルもカッコ良く決めたいですよね!
自分でヘアセットが難しければ、ヘアセットをお願いしましょう。
レンタル店にてオプションでオーダー出来る場合もあれば、ヘアサロンに自分で予約しなければならない場合もあります。

関連記事:男性の着物の種類ってどんなものがあるの?

関連記事:今さら聞けない、男性の和服の種類を教えて!

関連記事:卒業式や成人式で袴を着る男性必見!袴をレンタルする前に知っておくべき事

 

 

 

男性の袴に似合うヘアスタイル 写真で紹介

ツーブロックスタイル

ツーブロック
参照:http://kakaku.com/shashinkan/column/S10_002.html

近年、人気のツーブロックスタイル。黒髪で紋付、びしっと決まりますね。正統派で女性ウケもよさそうです。

長めのショートスタイル

長めのショート
参照:http://ikedanaoya.com/beauty/post-1798/
ちょっと長めのショートですが、かっこいですね!女性には好印象かもしれませんね。

スポーツ刈りスタイル

スポーツ刈り
参照:http://beauty.hotpepper.jp/slnH000053085/style/

さわやかに決めています。硬派でかっこいいですね!

カラー

カラー
出典: http://ikedanaoya.com/beauty/post-1798/
着物スタイルは基本的には黒髪もしくはダークなカラーが似合います。でもこれくらいの明るさならカラーに挑戦するのもありですね。

帽子スタイル

スクリーンショット 2016-01-19 21.16.42
出典:http://milk-plus.blog.so-net.ne.jp/2013-01-06

紋付に黒いソフト帽子を合わせてシックに決めます。黒が似合いますね。
いかがでしたでしょうか?
袴はめったに着る機会もないので、かっこよい着こなし&ヘアスタイルを楽しめたらいいですよね!

投稿者: 着物推進会員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

成人式 レンタル 東京