着物を着て街を散策してみたい!【横浜編】


普段なかなか着物を着る機会ってそう多くはないですよね!
せっかく着物を着たことで、街を散策してみるのはいかがでしょうか?

p0309

オシャレでモダンな街・横浜を着物で散策!

開港以来、日本の主要都市として歴史を歩んできた横浜。
赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫出典:marine-design.net

横浜市開港記念館
横浜市開港記念館出典:farwestto.exblog.jp
新しいビルがどんどん建っていく中で、歴史的に価値のある古い建物の保護も同時になされています。“異国情緒”あふれる街並みを演出している横浜。

関連記事:着物で街ブラ♪おすすめスポット5選in東京!

関連記事:着物で街ブラ♪おすすめスポット5選in関西!

 

 

 

このような日本古来の素晴らしい佇まいが息づく町には、やはり日本古来の伝統文化である和装がよく合いますよね!
歴史的建造物が多くて観光スポットの多い横浜で着物を着て散策してみるのはいかがでしょうか?
そこで、今回は横浜で着物レンタル出来るショップを紹介します!
横浜山下町に、きものレンタル着付けスペースがあります!

横濱きものステーション

横濱きものステーション ◎手ぶらでOK!必要なものは全て用意されています。
◎着物は約100着!お好きな着物や帯を自由に選べます。
◎ゆったりとレトロな雰囲気の店内です。上質なきもの体験ができます。
◎プロによる着付け!早くてきれい、着心地のよい着付けです。
◎観光地すぐ近く!山下公園、大桟橋、赤レンガ倉庫へ徒歩5分です。
住所:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町1番地 シルクセンターM1F 134号
営業時間:10:00~18:00
TEL :045-663-8108
定休日:水曜日
(株式会社新日屋(平日 10:00~17:00) TEL:03-5652-5403)

【プラン内容】
■基本セット:着物、帯、肌着、足袋、着付け小物、バッグ、履物、着付け
(※ヘアセット、髪飾りはつきません。※夏期は浴衣になり、足袋はつきません)
レンタルサービス中はお荷物(貴重品以外)をお預かりしてくれます。
■レンタル期間:当日17:30まで(18:00閉店)
※17:30までにご返却いただけない場合は、翌日返却となり、1日分の料金をいただきます。
■オプション:ヘアセット 3,000円(ヘアセットをご希望される場合は、要事前予約)

 

 

着物レンタルあき 横浜店

名称未設定-2
フルセットでレンタルが可能です。着物初心者の方も安心できますし、来店着付けサービスも行っています。

横浜・関内の着物処「桃-MOMO-」

横浜・関内の着物処「桃-MOMO-」
関内駅徒歩5分。レンタルは着付けと小物フルセットの無料サービスを行っています。着物お持込みの着付けも承っています。ご来店は全て予約制になります。

晴れ着の丸昌 横浜店

晴れ着の丸昌 横浜店 京急黄金町駅からは徒歩2分。広々としたスペースでゆっくりとご覧いただくことができます。常時多数の衣装を展示しているため、とても見やすく、選びやすいです。

長沼静きものひととき 横浜店

長沼
プロが厳選した着物を手軽にレンタルできます。プロの着付師が納得いくまでアドバイスをしてくれます。

IWAKIYA横浜本店

IWAKIYA横浜本店 振袖を中心に着物を扱っていますが、留袖・訪問着も扱っています。

鈴乃屋レンタルブティック横浜店

鈴乃屋レンタルブティック横浜店
卒業袴、振袖、七五三以外にも、訪問着や留袖など、ライフシーンに合わせた着物を用意しています。

そして、
着物をレンタルする際に気をつけておくべきポイントもいくつかあります!!

サイズに注意
ツルシのスーツみたいなもので規定のサイズから選ぶため、すごく背が高い人、すごく低い人には向きません。よくあるのが手首がニュッと出てしまったりすること。普段の着物だとちょっとくらい手首が出てても気にしないのですが、レンタルしてまで着ていくのはたいがいフォーマルな場だと思うので、気をつけたいところです。

肌着に注意
肌襦袢や足袋、たまに着付け用の腰紐なんかは自前で用意する必要があるところがほとんどです。
肌に直接触れるものなので他人の着古しとか嫌だし当然なのですが、意外と見落としがちなので。

小物に注意
見落としがちでわたしも何度かアチャーがあったんですが、ぜんぶセットのレンタル着物だと、小物がガッカリクオリティなことがあったりします。
ここでいうのは鞄や草履のこと。
たまに帯揚げと帯締めがヒドいラインナップしかなかったりしますが、最悪目立たないように着付けるとか、自前のものに変えてもよい。
借りるかどうか決める時に、小物はどんなものになるか見せてもらう方がよいです。
出典:http://hase0831.hatenablog.jp/entry/2013/11/19/221048

最低限のマナーを!

街を散策するにあたって、恥ずかしくないマナーを心掛けることが大切です!
アクセサリー
基本的には、指輪は婚約指輪・結婚指輪以外はしません。ピアスやイヤリングも着物に合わないので、付けません。

歩き方
歩く時は背筋を伸ばして内股に立ち、直線の上を歩くつもりで、小さな歩幅で歩きましょう。つま先に重心をかけた方が美しく、楽に歩けます。草履になれていない人は、あらかじめ鼻緒を少しゆるめておくと歩きやすくなります。

手の上げ方
普段のようにうっかり手を上げると袖口から腕が見えてしまいます。袖口を押さえて肘を曲げておしとやかに振舞います。

手を洗う
袖がぬれてしまわないように注意しましょう。袖を帯や帯締めにはさむようにするとよいでしょう。

電車のつり革
二の腕が露出してしまわないように気をつけましょう。つり革を持っていないほうの手で、袖口を押さえ、腕が見えないようにします。基本的には、なるべく腕を上げないようにしましょう。

階段の昇降の仕方
階段の上り下りは、袂を引きずったり裾を踏んだりしないうにします。両方の袖を重ねて左手で持ち、右手で裾の上前を軽く引き上げて階段を上り下りします。持ち上げすぎてふくらはぎが丸見えにならないように注意しましょう。体をやや右向きに、重心はつま先にかけるようにゆっくりと昇り降りしましょう。

雨の日
雨の日には、大き目の傘をさして、泥がはねないようにできるだけ静かに歩きましょう。汚れが付いた時に直ぐ対処出来るよう、ハンドタオルなどを持っておくとよいです。

タバコを吸う
洋服でもタバコの臭いが付くように着物も同じです。絹はニコチンを吸収して着物を汚す原因にもなりますので、きものを着ている間の喫煙は控えましょう。

 

いかがでしたでしょうか?

「着物」の良さを感じれば、地域から日本の良さを感じる可能性が広がりますね!
着物を着て街を散策してみることで、着物との時間を有意義に過ごしてみるのはいかがでしょうか?

投稿者: 着物推進会員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

成人式 レンタル 東京