結婚式の着物を選ぶ時のマナー



出典:https://www.pinterest.jp/pin/507992032949883829/
結婚式を開く場合には、どのような服装にしたらよいか迷うところです。

自分でよかれと思い服装選んで式に出たものの、常識とはかけ離れて違って浮いてしまった場合や、

常識的に反するような恰好をしているとすれば浮いてしまうだけでなく、変な噂が立ってしまうかもしれません。

特に、ある程度社会的な身分がある人ならば服装は最低限のマナーを持って選ばなければならないでしょう。

そこで、式に出る場合どのような着物を着用していったらよいのかのパターンを見ていきましょう。

結婚式に着る着物って?


出典:https://www.pinterest.jp/pin/464926361513979080/
結婚式の時に着る着物は、成人式の着物などを使っている人も多くなります。

花嫁としては、新しいものを着てみたいと感じる人もいるかもしれませんが、成人式の時に和服を購入したならばそれをそのまま着用するのが良いでしょう。

もっとも、よほど体型が変わってしまった場合などは着用できない場合がありますので、そのようなときには諦めてレンタルする方法を考えましょう。

和服に関しては特に決まりはありませんが、おおよそ4種類ほどの中から選ぶことになっています。

一般的な着物の中でも大振袖と呼ばれるものは基本的に花嫁が着用するものです。

もしでもそれが大きいタイプのものならば、花嫁が着用しても構いませんが、参加者が着用すると花嫁と被ってしまう可能性がありますので注意をしなければならないところです。

これに対して中振袖と小振袖と呼ばれるものは、特に花嫁でなくても着用することが可能になります。

逆に花嫁は着用していないものになりますので積極的に利用しても良いかもしれません。

このような細かいマナーがありますので、もし成人式なので和服を購入する場合には将来的なものを考えながら購入する必要が出てくるでしょう。

着物の色の選び方


出典:https://www.pinterest.jp/pin/295971006748419446/
着物のマナーとしては、結婚式に関して言えば花嫁よりも派手になってはいけない決まりがあります。

なぜ花嫁より派手になってはいけないかと言えば、それは主役が花嫁だからと言えるでしょう。

本人より目立ってしまうようなことがあると、集団で写真撮影をする場合などは花嫁以外が1番目立ってしまい一体誰の結婚式なのか分かんなくなってしまいます。

これは昔から言われている事ですので、いくら気合を入れて結婚式に望む場合でも、あるいは折角のチャンスだと思い普段着ない着物を式で着る場合でもその点をよく理解してから参加するようにするべきです。

色に関しては、いくら冠婚葬祭とは言え葬式とは違いますので黒っぽい色は可能な限り避けた方が良いです。

ただ、暗い色が悪いわけではなくブルーのようないわゆる寒色ならば特に問題はありません。

ですが、よほどブルーなどが好きでない限りは基本的に暖色を選ぶのが良いとされています。

基本的に暖かい色ならば赤やオレンジそして黄色など様々な場面で使うことができるため便利でしょう。

例えば結婚してから子供の753の時に母親が着物を着て行くこともできます。

それ以外の行事でも明るい印象を持たれますのでぜひ利用してみましょう。

選んではいけない色とは


出典:https://www.pinterest.jp/pin/536702480575404937/
結婚式の時に選んではいけない色は黒色になりますがこれは葬式を連想してしまうからです。

逆に白色はどうかと言えばやはり目立ってしまう傾向があります。

特に、花嫁はドレスを着ることが多くなりますので大抵ドレスは白いものを着用しています。

仮に白でなかったとしても確実に目立ってしまう服装になりますので式の和服のマナーとしては避けなければならないところです。

黒い着物と言えば、挙式の時に花嫁の母親などが着用することで有名です。

これは、黒留袖と呼ばれる着物であり特にマナー違反ではありません。

母親だから許されるものですが、それ以外の人はあえて赤や黄色そして水色など一般的なものを選ぶ必要があるでしょう。

とは言え、最近はそこまでマナーに厳しくなっているわけではありません。

例えば、これから友人の挙式があるので着物を着用していく場合は友人同士ならば特に気にする必要はないです。

もし、新郎新婦の色でカジュアルな方法で行うとすればそこまで深く考える必要ありません。

逆に、会社の人の結婚式や親戚の結婚式などの場合には周りの目線もありますので、やはりそこは厳格に考えるべきです。

特に社会的な地位がある人ならば周りの目線は気にする必要があるでしょう。

まとめ

結婚式着用していく着物は、花嫁の場合ならば大振袖と呼ばれるものが一般的になります。

逆の立場から見ると、参加する側の立場としては可能な限り大振袖のものは花嫁と被ってしまうため着用しない方が良いです。

色に関しては、絶対にこの色はやめた方が良いと言われている色があるとすれば白になります。

真っ白の和服はなかなかありませんが可能な限り白に近い色は避けなければなりません。

やはり花嫁より目立つ格好はするべきではないです。

黒に関しては、花嫁の母親などが来ている和服がありますがそれ以外の人はあまりオススメできません。

ただし、いくらマナーといっても友達同士でカジュアルな披露宴等を行う場合には特に気にしなくて良いでしょう。

ちなみに、
下記のレンタル店で着物レンタルできます
『着物レンタルあき』

付属品も一式揃ってレンタル出来ますので、お手軽ですよ。

「着物のブログ」のオススメ記事はこちら!

知っておきたい!友人の結婚式に着物で参加する時のマナー!!
友人の結婚式の参列で押さえておくべき訪問着の着こなし方
結婚式でヘアアレンジしたい方必見!!!

成人式 レンタル 東京