七五三は数え年?満年齢?



出典:https://www.pinterest.jp/pin/251920172879828722/
七五三は一般的には女の子は満三歳と七歳で、男の子は満三歳と五歳でお祝いするということが多くなってきているようです。

昔は数え年でお祝いしていましたから、この風習が現在のように変わってくる過程において地域によっていろいろと変わるという事が起きているようで、

今でも地域差があるという事になっているので、一般的な方が絶対だというようには考えない方がいいかもしれません。

子供にとっては着物が着られるということで楽しい行事であることに変わりはありません。

七五三をやる理由って?


出典:https://www.pinterest.jp/pin/417075615469721151/
七五三をやる理由は子供の健康をお祝いするという事があったからです。

昔は子供の死亡率が高くて子供が健康的に成長するという事はとても難しい時代があったという事です。

ですから子供の時には名前も子供用の名前が仮につけられていて、成人してから正式な名前がつくというような事もあり、

元服という今でいうところの成人式のようなものもあったわけで、子供が成長するという事は親からすると、

お祝いしたくなるほどの嬉しいことだったという事でもあるというわけです。

今のように当たり前のように健康的に育つという事では無かったわけですから、

この七五三というのは子供の成長を祝う親が一番喜んでいる式だったという事になるのかもしれません。

そのため子供に着物を着せるというのもそうした親心から来ているというように考えて良いでしょう。

子供からすると少し大人になった感じもするので嬉しい儀式という事になるでしょうし、

親からするとこんなに立派になってという事で感無量といった感じになるところのはず。

昔は数え年で年齢を考える事が一般的でしたから、いつこの儀式をするのかという事については、

満年齢で数えることが多くなった現代との間で地域差が出てきたりしていますが、この年で無いといけないという決まりがあるものではありません。

早生まれの場合は?


出典:https://www.pinterest.jp/pin/271693789998130785/
早生まれの場合の七五三はどうすればいいのかという事を考える親御さんもいるかもしれませんが、別にいつでもやって構いません。

七五三は子供成長を親が喜んでいるというだけなので、別にこの時でなければならないというような事は無いからです。

最近は子供が一番喜ぶ時を選んでその時にするというのが一般的という事になるのかもしれません。

子供が喜ぶというのは、同学年の子供と同じ時期にしてあげるという考え方で、

7歳のお子さんの七五三の場合であれば同級生と同じ年の6歳の時にしてあげた方が喜ぶ可能性は高いと考えて良いかも知れません。

3歳の時の場合であれば2歳半ぐらいでの儀式となるので、これだと着物に着替えをさせたりすることの苦労が多いという事になれば、

遅らせて子供がもう少し自分で出来るようになってからという事を考えてもいいでしょう。

自分達が最も都合のよいように、数え年に考えたり満で考えたりして良いともいえるのかもしれません。

親御さんが子供の成長を喜ぶという目的の儀式なので、特にこうでなければならないというように決めて考える必要性はないでしょう。

一番自分たちがやりたい時にやるという事で、全く問題はありません。

七五三はいつからいつまでなの?


https://www.pinterest.jp/pin/425801339750170498/
七五三は実は11月15日という事が習慣的には決まっているという事があるようですが、実は今ではこの習慣はそれほど重要視されてはいません。

時期的にこの時期という事だけがあるだけで、10月でも11月でもその辺りであれば問題ないというようになって来ているのが現状です。

12月の上旬でもという事もあるようですが、それだとあまりにも寒すぎるということにもなるので、時期的にこの辺りが丁度よいというように考える人が多いのかも。

曜日も土日を考える人が多いのは当然という事になるでしょうが、対案などの吉日を選ぶというような事もあるようで、

この時期の間で自由に自分たちの都合のいい時期を選ぶという事が多いという事です。

上記の様に数え年で行うのか、満年齢で行うのかも決まっているわけではありませんから、特にこの日でなければならないという考え方をする必要は無いはずです。

子供に着物を着てもらってその成長ぶりを自分たちで満足する日というように考えて、その日は自分たちが最も時間を割けるときにするという考え方でいいでしょう。

子供からするとこの七五三は着物を着て大人の雰囲気を味わう事が出来る楽しい日でもありますから、出来るだけ時間を割いてあげるのが良いかもしれません。

まとめ

七五三の時期については、昔は数え年で考えられていましたが、今は満年齢で考える事が一般的にはなっています。

ですが、地域差もありますし特にこう考えなければならないという儀式でもありませんから、自分達が一番お祝いしたい時にお祝いするという事を考えて良いでしょう。

子供からすると着物を着て大人ぶることが出来る楽しい日でもありますから、出来るだけ同じ時間を過ごすという事を考えてあげるといいはず。

家族の行事と考えて家族の都合で全てを決めて行けばいいので、周囲を気にする必要はありません。

子供が一番喜ぶ時期を考えてあげるという事をしても良いですし、自分達の時間的な都合を考えて行うという事をしても問題はありません。

ちなみに、
レンタル店で「七五三」の衣装を揃えた場合、
下記のレンタル店では
『着物レンタルあき』

着物レンタルあき 来店着付け無料・フルセットレンタル 東京・渋谷・銀座・横浜
3歳児:平均1万円〜3万円台 詳細はこちら
5歳児:平均1.6万円〜3万円台 詳細はこちら
7歳児:平均2.2万円〜4万円台 詳細はこちら

付属品も一式揃ってレンタル出来ますので、お手軽ですよ。

「着物のブログ」のオススメ記事はこちら!

七五三で人気の着物レンタル店 5選!とその理由。
成人式は振袖レンタルがオススメ!都内で人気のお店4選をご紹介
産着を七五三仕様にしたいと考えてる方必見!!!

成人式 レンタル 東京