花魁スタイルで振袖をおしゃれにカッコよく着る!


p0386
今年も多くの若者が成人になりましたね。

成人式の振袖に「花魁風」の着こなしスタイルが主流にもなりつつあります。

近年話題の成人式スタイル、「花魁風」

花魁と言うと、2007年に公開されて、話題になった映画、『さくらん』で主演の土屋アンナさんの着物スタイルをマネしたスタイルを成人式に取り入れる方が多くいらっしゃいます。

実際のところ、賛否両論あり良い意味の場合では、新しい和装アートとして認識する方などがいらっしゃいます。

悪い意味の場合ですと、見苦しいや下品などの評価をされてしまう可能性もあります。

年に一度の成人式ですので、後悔のない着物選びをしましょう。

今回は、花魁風に挑戦して見たいと冒険心のある方向けに花魁風の振袖の着方についてご紹介させていただきます。

 

花魁とはなに?

花魁出典:https://www.pinterest.jp/pin/255790453814796622/
花魁(おいらん)とは吉原遊郭における最上位の遊女のことで、当時2,000人いる遊女の頂点に立つ人のことです。それより前では太夫と呼ばれていたが、後に花魁と呼ばれるようになりました。

花魁はとても豪華でセクシーなイメージですよね。

江戸時代の花魁
髪にはとても多くの簪(かんざし)や笄(こうがい)などの髪飾りで着飾り。遊女ならではの結び方である、前結びの帯はもともと既婚女性の着付けの仕方だった「前結び」が、一般世界では動きにくいなどの理由により前結びはなくなり、遊女の世界では「帯の豪華さを目立たせる」「脱ぎやすい」などの事情により定着していきました。

「花魁風」の着方の特徴

●着物の柄は大きめ・華やか
●首から肩を露出させてセクシーさを出す
●帯を後ろでなく、前で結ぶ
●髪飾りは豪勢にたくさんつけ、華やかさを演出する
●黒髪よりはむしろ茶髪に合わせたコーディネートを考える
●メイクは濃いめに
●色鮮やかで、華やかな柄の半襟や襦袢を選び、かなり広めに襟元から肌を覗かせて豪華さを出します

これらの「花魁」の特徴の中でも、もっとも目立つのが、

●肩を出す

「花魁」というと、肩を出す着方がイメージされやすいですよね。

着物の上半身を着崩しての肌の露出ですよね。

花魁風肩出し出典:item.rakuten.co.jp

江戸時代の花魁は豪華な着物を見せつけることが特徴だったので、肌を見せる必要はあまりなかったようです。

肌見せは近年のギャルの花魁風の着こなしの特徴から主流になったようです。

●帯を前面で結ぶ

通常の着付けでは、帯は背中で結びますよね。

「花魁風」着付けの特徴の一つとして、背中ではなく前面で帯を結びます。

帯前面出典:iko-salon.com

江戸時代には、もともと前結びは一般的に行われていたのですが、後に遊郭で遊女特有の装いとして残りました。

花魁風コーディネート上の留意点

上記より、花魁風は「着崩し」が特徴になり、着崩す行為そのものが行儀が悪く見えやすいので、行儀の悪い格好を覆い隠すほどの気品を補わなくてはなりません。

花魁風のに着こなす際には、見苦しくならないようにします。「色気」をアピールしすぎて「安っぽさ」は禁物です。安い娼婦みたいな下品な仕上がりになってしまいます。

花魁風の「着崩し」は行儀が悪い印象を与えやすいので、気品を失わない程度に行う必要があります。

花魁風コーディネートで知っておきたいアイテム

帯留め

帯留め出典:store.shopping.yahoo.co.jp

帯の上にある花の形をしたもの、帯締めに通してつけるブローチのような飾りなど。

素材・デザインともに多様なので、集めると楽しいです。

花魁風ならば何個もずらりとつける、というのも特徴ですね。

打掛け

打掛け出典:top-wedding.jp

着物の上に着る極めて豪華な衣服で、江戸時代では大奥や高級遊女が着ていたものになります。

現在ではブライダルの和装で着られています。花魁風は豪華がポイントになるので、振袖の上に着てみるといいかもしれません。

帯を前締めにすると背中が寂しくなりがちなので、打掛けを纏って隠すという着こなしになりますね。

髪飾り

かんざし出典:www.misuya.net

かんざし、笄(こうがい)、櫛(くし)

花魁風は江戸時代のような伝統的な髪飾りを使うと雰囲気が出ますね。

和傘出典:blog.clover-d.com

花魁風と言えば、「和傘」とのセットをイメージされる肩も多いのではないでしょうか。

和風のエレガントを演出する小道具ですね。

ちなみに、花魁道中(花魁が外出するとき、遊郭スタッフを引きつれて華やかに行列を作って歩くこと)の際には人目を引くよう鮮やかな色の傘を使っていたようです。

花魁風着こなし方

花魁風着こなし出典: www.kyotoharegi.co.jp

露出低めの花魁風着こなしです。シックで大人っぽい雰囲気は落ち着いていますね。髪色もあまり明るくしすぎないのがいいですね。

花魁風着こなし02出典:blog.livedoor.jp

盛った髪型に花魁姿が印象的ですね。

花魁風着こなし03出典:kimono2011.exblog.jp
ボリュームを持たせた帯が目に入り、とても豪華華やかです。

とにかく安っぽくならないように気をつけましょう

帯を前結びにする

・振袖が華やかなためあえて帯は落ち着いた柄を選ぶと綺麗にまとまるかもしれません。

・打掛など後ろ姿も寂しくならないように羽織ると良いかもしれません。

太って見えないように

帯を前で結ぶと、結び目の影響で、少し太ってしまう恐れがあるので、気をつけましょう。

肩を出すなど露出する場合

・全体的な色や柄のバランスを考えて、肌をどれだけ出すのか決めましょう。

肩を出さず、帯を前結びにせずに「花魁っぽさ」を表現している振袖スタイル

後ろ帯出典:portal.kimono-hearts.co.jp

(引き振袖)と言われる、裾を床に余らせる着付けや長襦袢・半襟を幾重にも重ねた襟元が特徴です。

花魁風の着付けは、ギャルの着こなしから発信されてトレンド化された着付けです。

イベント、お誕生日パーティ、ハロウィン、仮装パーティなど、目立ちたい、記念に着てみたいという方向けの着こなしにもなりますね。

花魁風の振袖姿で成人式に参加する女子が増えてきていて、賛否両論あるようですが、人生に1度きりの成人式。

花魁風のカッコいい着こなしで振袖を着てみるのもいかもしれませんね。

投稿者: 着物推進会員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

成人式 レンタル 東京