卒業袴のレンタルのオススメ店とその理由【東京編】


卒業袴を“ここでレンタルすれば失敗しないレンタルショップ【東京編】”

p0443
卒業式は学生生活最後の特別なセレモニー。
さみしい気持ちもありますがこれから新しく始まるスタートラインに希望に満ち溢れたみなさんの門出を祝う季節でもありますよね。
卒業袴という晴れ姿を、自分のお気に入りを着て学生生活最後を過ごしたいという方がほとんどだと思います。
しかし、はじめて着用する卒業袴は普段の洋服感覚とは異なるので、
「どこで選ぶの?借りるの?何を基準に?いくら?」などなど・・・色々不安もあるかと思います。
そんなあなた、“レンタルショップ【東京編】10選”ぜひご参考にしてみてください!

 

1.着物レンタルあき(渋谷・銀座・池袋・横浜)

着物レンタルあき
フルセットでレンタルが可能です。着物初心者の方も安心できますし、来店着付けサービスも行っています。店舗が4店舗ありますので、お近くの店舗に行って下さいね!

 

2.着物 興栄(銀座)

着物 興栄
銀座でアクセスもよく、「着付込み・小物(肌着・足袋)・草履付き」のレンタルセットがあります。レンタル価格は着付料込というところにも魅力的です。オプションで「ハリウッドエアメイク」(そばかす、くすみ、しみ、あから顔全てカバーされて薄づきのつやつやの仕上がりになる)もあったり、提携している美容院もあるので、ヘアセットの予約も同時に可能です。

 

3.長沼静きものひととき(新宿・渋谷・銀座・立川・町田)

長沼
プロが厳選した着物を手軽にレンタルできます。プロの着付師が納得いくまでアドバイスをしてくれます。
「着物・袴・小物9点セット・ヘアセット」のフルセットレンタルでもありながら、年内(2015年12月28日迄)に予約すれば早割特別価格:38,880円(税込)~でお手頃プライスです。

 

4.エイトレイン(渋谷)

エイトレイン
着物:8,000円(税抜)〜、袴:8,000円(税抜)〜とリーズナブルにレンタルが可能です。
着付は6,000円(税抜)、ヘアセットは5,000円(税抜)かかりますが、着物・袴の種類が豊富です。

 

5.OOISHI(吉祥寺)

OOISHI
60年の歴史のあるレンタルショップです。卒業袴フルセットレンタル:15,000円〜。卒業袴フルセットレンタル+着付セットで23,000円〜。卒業袴フルセットレンタル+着付+写真撮影のフルセットで35,000円〜 などのプランがあります。着付けも写真撮影も行えるので、とてもラクです。

 

6.袴レンタルの灯屋2(渋谷)

袴レンタルの灯屋2
着物は全て1点ものを扱っています。卒業袴フルセットレンタルで45,000円〜。

 

7.ジョイフル恵利(渋谷)

ジョイフル恵利
「ハッピークラブ」会員システムで通常価格よりも30%OFFのプライス。サイズもSサイズから2Lサイズまで豊富い取り揃えているので安心です。

 

8.まるやま(自由が丘)

まるやま自由が丘
袴・小振袖セットが13,650円~とお得で、レトロな古典系からかわいい系やクール系など、豊富に扱っています。

 

9.京都さがの館(新宿)

京都さがの館
61,000円相当の、「スタジオ前撮りパック」(着物7,000円〜 袴7,000円〜+ スタジオ前撮り)が34,000円(税抜)があってお得です。ショップ併設のスタジオで前撮り撮影と写真セレクトを楽しめます。

 

10.花ごよみ(六本木・新宿)

名称未設定-7
年中無休、営業時間24時間のレンタルショップ。卒業袴のフルセットレンタルは2万円代〜レンタルできます。
いかがでしたでしょうか?

そして、レンタルはトレンドのデザインが選べるのもポイントなんです!

その年、その年の流行というものがあります。
和を基本としていますので、形や種類が豊富に増えるということではありませんが、描かれているデザイン性や色目などは年によって異なってきます。
毎年発表されているデザインは年ごとに異なるデザインが出てきており、「みんなと同じではなく、トレンドや流行のもので!」と言う方には、新作などのチェックをしてみてください。
レンタルでしたら新作の袴を選べたり、今好きなデザインを選べたり、購入するととても高いブランドの袴を、お手頃な価格で着ることができたりと、デザインを選べる幅が広がりますよ。

 

レンタルの予約はお早めに!

いつ頃予約をすればいいの?なんて疑問に思ったりする人も多いと思います。
一般的には、予約開始時期は1年前の4月からご予約開始しているところが多いとされています。
大学生協窓口でも早い受付で5月頃、遅いところでは7月頃など、そのお店でお店で違いはありますが、一般的には5月、6月頃が多いようです。一つの目安としては夏休み前までに決めておくのがよいかもしれません。各レンタル店、ネットでも「早割」を設けているところが多いですし、人気の商品は集中してご予約が入りますので早い時期からのご予約の方が、安く、気に入ったものを予約するのがいいですね!

 

その他、失敗しないためのアドバイス

卒業式を袴姿で過ごした先輩達の情報によると、防寒対策が必須のようです。

卒業式のレンタル袴を宅配『ハカマレンタルドットコム』「失敗しない卒業式」より
■寒いのでレギンスとヒートテックを着てて良かった!と思いました。ヒートテックを帯の色とそろえておいたので万が一チラッと見えてしまっても安心です。
■寒かったので羽織るものがあったら良かったなと思いました。
■寒い地域で、雪の中の卒業式でしたので、ホッカイロや首まわりのファーが必須でした。また、足もとも水浸しだったので、ぬらさないように草履よりはヒールのあるブーツのほうが適している感じがしました。袴の長さは実際の身長より少し小さめの方がよいのかな?という気もしました。
■北海道なのでブーツを用意しておけばよかったと思いました。
■ブーツの方はタイツをはいたほうが暖かいと思った。着くずれた時の直し方を見ていたため、友達のを直してあげられました。
■強風でセットが乱れたのでケープみたいなものがあるといいと思います。
■ヒートテック・カイロ・大きくてたためるかばん
■風がとても強く、髪がくずれやすかったのでくしを持っていると前髪がキレイになるので良いです。
■準備しておくと良いものは洗濯ばさみとストール。洗濯ばさみは、少し着崩れをした時、直すのが楽でした。ストールは着物を着ているとコートが着れないので移動の時に役立ちました。
■場内、外が寒かったのでカイロなどあるといい。トイレ、涙を拭くためにハンカチは必需品です。手鏡はすごく役立ちました。

いかがでしたでしょうか?
「こうしておけばよかった・・・」と後悔しないように、準備は怠らずに素敵な思い出に残る卒業式になりますように☆

 

関連記事

・卒業袴のレンタル価格と相場を比較チェック!!

・(卒業袴)東京でオススメのレンタル店を一挙ご紹介!

 

投稿者: 着物推進会員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

成人式 レンタル 東京