浴衣に合わせる帯コーディネートについて教えます


浴衣に合わせる帯コーディネートについて教えます

出典:http://wear.jp/kimonomachi/7680815/

浴衣を素敵に着こなすための最初のポイントは帯選びです。

とはいえ、普段から着る事の少ない浴衣と帯をどうやって合わせれば良いのか、なかなか難しいですよね。

今回はこなれ感の出せる鉄板のコーディネートから個性的なコーディネートまで、選び方のポイントと共にお伝えします。

ぜひ、参考にしてみてください。

失敗しない鉄板のコーティネートとは?

浴衣と帯の組み合わせがわからないという場合は、とりあえず浴衣の中に入っている色を使用した帯を選ぶのがポイントです。

浴衣柄は華やかなデザインも物が多いいので、帯の柄が目立たないデザインでも安心して合わせられます。

 

黒地のシックな浴衣には、柄で使用しているベージュ色の帯

黒地のシックな浴衣には、柄で使用しているベージュ色の帯

出典:http://wear.jp/kimonomachi/10216126/

黒地に大柄の南天模様の入った浴衣ですが、シンプルな帯を合わせる事でこなれ感が演出できます。

ポイントは帯の色を浴衣柄で使用しているベージュ色の帯を合わせている事。

柄×柄は難しいという方も、この基本を抑えておけば安心です。

 

レトロ柄の浴衣に大胆な赤の帯を合わせて

出典:http://wear.jp/kimonomachi/10418937/

レトロな和柄の浴衣に、こちらも柄で使用した赤無地の帯を合わせただけのコーティネートですが

とてもお洒落で今風に見えます。

 

個性的なコーティネートを目指すなら?

思い切って柄×柄に挑戦しましょう。こちらも浴衣に使用されている色が入った帯を選ぶ事がポイントです。

また、柄の大木さは浴衣の柄と異なるサイズを選ぶこともポイントとなります。

 

華やかなブルーとイエローの組み合わせが鮮やか

華やかなブルーとイエローの組み合わせが鮮やか

出典:http://wear.jp/kimonomachi/10266572/

華やかな紫地にブルーとイエローの大柄なデザインをあしらった浴衣に、同系色のブルーと濃いめのイエローを組み合わせた帯で印象をひきしめています。ポイントは柄のサイズが違うこと。浴衣が大柄の場合は、帯は小さめの柄を合わせるとメリハリがでて魅力的なコーディネートになります。

 

ポイントカラーの紺色を帯にもってきて引き締まった印象に

ポイントカラーの紺色を帯にもってきて引き締まった印象に

出典:http://wear.jp/kimonomachi/7680689/

こちらはポイントカラーの紺色地に花火の柄の帯を合わせたコーディネートです。

大柄の朝顔の花の模様と花火の柄が良くあっています。

こちらもポイントは、花火の柄が朝顔の花の柄よりも細く小さく、細かい柄で描かれている点です。

浴衣も帯も柄の印象が似ているので、統一感のとれたコーディネートとなっております。

 

浴衣の帯の結び方ってどうするの?

いざ、浴衣を着てみたいと思っても、帯が結べないという事はよくありますね。

まずは簡単な帯の結び方をお教えします。

文庫結び

 

 

浴衣に合う帯飾りって?

浴衣の帯の一番定番なアクセサリーは根付(ねつけ)です。薄いプレートに飾りがついたもので、プレート部分を帯に差し入れるだけ。

プレートは長さが長いものを選びましょう。短いと帯から外れてしまうことがあります。

 

帯に差し込むだけの簡単オシャレ「根付(ねつけ)」

帯に差し込むだけの簡単オシャレ「根付(ねつけ)」

出典:http://kimono-kitai.info/832.html

定番中の定番、シンプルな根付です。

根付の色を選ぶ際にも、浴衣などに使用されている色の中から選ぶとコーティネートしやすいです。

 

根付はプレートと飾りで出来ています。

根付はプレートと飾りで出来ています
出典:https://www.kimonomachi.co.jp/fs/kimonomachi/obikazari/032044

今は根付(ねつけ)もモダンなデザインのものが色々ありますので、コーティネートの幅が広がると思います。

 

クリップ型の飾りをつけるだけで帯がぐっと華やかになります。

クリップ型の飾りをつけるだけで帯がぐっと華やかになります

出典:http://www.bbth.co.jp/kisste/post-538

裏側にクリップが付いているタイプなら、帯に挟むだけで帯の印象がぐっと今風になります。

また挟むだけですので、帯だけでなく帯締めなど、自分のつけたい場所に自由に付けられます。

 クリップ型の飾りをつける場合は、クリップの形が帯の表側を傷つけないタイプかどうかどうか確認してくださいね。

出典:http://www.bbth.co.jp/kisste/post-538

クリップ型の飾りをつける場合は、クリップの形が帯の表側を傷つけないタイプかどうかどうか確認してくださいね。

 

ちょっと上級編? 浴衣で帯締めも今風です。

ちょっと上級編? 浴衣で帯締めも今風です

出典:http://www.bbth.co.jp/kisste/post-538

着物と同じ用に帯締めを使うのも手です。浴衣で帯締めをする際には、できるだけ細めの物を選びましょう。

また、せっかくなのでガラス製の帯留などを付けるとぐっとこなれ感がましてきます。

帯留をつける際には、三分紐(さんぶひも)などを使用します。帯留を使用する際には、帯留が通るサイズか確認してくださいね。

ぜひ夏限定の浴衣オシャレを楽しんでください。

 

関連記事
東京のオススメの浴衣レンタル店とその理由!

浴衣をおしゃれに着こなすコツをご紹介!

成人式 レンタル 東京