この秋、おすすめの着物と帯のコーディネートを紹介します!


t02200346_0286045010842648861
出典:http://ameblo.jp/tulip119/entry-10698500569.html

Tシャツ1枚で過ごしていた夏から過ごしやすい季節になるにつれ、おしゃれにも自然と力が入ってきますよね!
装いも改めて、今年は新鮮に和装でおでかけしてみませんか?
和装ベテランの方々、着物通の方々はこの秋、どのようなコーディネートでお出かけされているのでしょうか・・・?
その技を盗んでコーディネートに取り入れちゃいましょう!
今回は、この秋におすすめの着物と帯のコーディネートのポイントと、実際のコーディネートの例をいくつか紹介します!
ぜひ、この秋の着物のコーディネートの参考にしてみてくださいね!

秋のコーディネートの基本とは?

意識したつもりはなくとも、秋に向かう季節は、深い色合いに惹かれたり、高く澄んだ秋空のようなイメージを表現したくなったりします。
春にも秋にも着ることができる柄行きは重宝ですが、秋を感じさせる絵柄の秋単衣はとてもおしゃれです。
芒や女郎花、桔梗、萩などの秋草は、残暑に涼やかさを吹き込む代表的な絵柄です。
お月さまや、菊、色づき始めた銀杏や紅葉も素敵ですね。
9月の単衣の着物に合わせる帯は、生地感はさらりとした軽めのものにして、色合いは秋を意識したものにするとよいでしょう。
9月も下旬に入ってくれば、ざっくりした帯や、少し温かみのあるものでもよいでしょう。
引用:着物大学HPより

なるほど、まだまだ暑いなと感じることの多い9月10月は単衣の着物に、
秋を連想させる絵柄をチョイスする、ということがポイントのようですね!
では、実際のコーディネートの例を見てどういったカラー、絵柄で秋を表現すれば良いのか学んでみましょう!

秋の訪れを感じる、こっくりとした色合いのコーディネート

t02200346_0286045010842648861

出典:http://ameblo.jp/tulip119/entry-10698500569.html

まずはこちら、女優の木村多恵さんの秋のコーディネート。深い緑と茶色のストライプがポイントの着物に、大きく草花の模様が入った濃紺の帯を合わせたコーディネートになっています。
合わせた襟元やバッグなどの小物がエッジが効いていつつも、上品で華やかに落ち着いた雰囲気にまとまっているところはさすが!
色合いで秋を感じさせるところも粋ですね〜!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出典:http://hibitakara.exblog.jp/i4/5/

こちらも秋の訪れを感じる、こっくりとした深い色味のグリーンが美しいコーディネートですね。
ほとんど柄つきのない着物に加え、合わせたベージュの帯もあえて柄も主張せず、落ち着いた大人の雰囲気に仕上がっています!
帯周りの小物についても帯と同系色のカラーでまとめており、色味が少ないところもシックでいいですね。

温かみのあるカラーで統一!大人のコーディネート

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出典:http://www.eternel.info/?p=2887

こちらはベージュ系のカラーでコーディネートをまとめています。
温かみのあるベージュが秋らしい落ち着いた雰囲気を醸し出している上に、帯に描かれた芝草のさざめきがまた秋の訪れを感じさせてくれますね。
バッグも全て同系色の茶色でまとめた上質でシックな装いの完成です!

淡いピンクがポイント!小粋なコーディネート

DSCN7173-1
出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/387134/2/

クリーム色の優しい色味に対照的な黒の帯を合わせたコーディネート。
着物にも帯にも全体的に柄が入っており一見ちぐはぐになりそうなコーディネートですが、
間に挟んだ淡いピンクが良い意味で中和剤になっており、とてもうまく馴染んでいますね!
着物の菊柄も秋にぴったりです。
着物のカラーに馴染ませた大ぶりのピアスを合わせることで、若々しい小粋な雰囲気に仕上がっていますね!

カラーで秋を感じる!紫の技ありコーディネート

DSCN7182

出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/387134/

左の方は、濃い紫と、橙色の半幅がカジュアルに秋の訪れを感じさせるコーディネートにうまくまとまっていますね。
右の方は帯とこのののバッグを合わせた小粋なスタイルに仕上がっていますね。
トレンドのチェック柄で統一しているところが素敵です!
お二人とも秋を感じさせるカラーの紫がコーディネートに入っているためか、全く違った雰囲気に仕上がっているにもかかわらず、二人並ばれても統一感を感じますね。

濃い暗めのカラーでシックに秋を表現!大人のコーディネート

871

出典:http://www.kimono-bito.net/?p=994

季節感としては同じでも、6月の薄い涼しげな色合いの単衣に比べ、初秋は少し濃いくらい色の着物がおすすめ!
こちらは潔く絵柄の入っていない濃紺の着物に、同系色の紺と白というツートンの帯を合わせた大人の秋のコーディネート。
カラーを2色に抑えたことで、すっきりと、凛とした雰囲気が伝わってきますね。
濃紺と対照的なあえての明るい白が大人のおしゃれを感じます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出典:http://hibitakara.exblog.jp/i4/5/

濃い、暗めの紫にベージュの帯を合わせたシックな秋のコーディネート。
こちらも2色でコーディネートを統一することにより、シックな大人の雰囲気を醸し出していますね。
着物や帯の絵柄で秋を主張せず、カラーの組み合わせで秋を表現する方法です。

関連記事:着物の柄と季節を合わせとは?着物の柄について教えちゃいます!

関連記事:着物のクリーニングができるお店と料金について

関連記事:訪問着ってどんな着物?訪問着の疑問やおすすめレンタルショップ教えます!

関連記事:この冬、オススメの着物コーディネートを紹介します!

 

いかがでしたか?
着物は素材だけでなく、そのカラーや柄で季節を表現することができる
本当に奥が深い、趣深い装いだな、と感じます。
特に秋はこっくりとしたカラーや、季節の草花で豊潤な季節を表現していくことがポイントのようですね!
カラーで統一感を持たせても大人っぽくまとまって素敵ですし、あえて柄on柄の技ありコーデでも着物らしい粋な雰囲気が出てまた良いものですよね。
また、春にも使用する単衣ですが、帯を変えることによってガラッと雰囲気を変えることができますから、着物ではあえて季節を主張せず、帯のカラーや柄で季節感を出してもコーディネートの幅が広がって楽しめますよ。
この秋、着物を新調されるご予定の方、またレンタルでお出かけを予定されている方、ぜひ秋のコーディネートにチャレンジするべく参考にしてみてくださいね!

 

「着物のブログ」のオススメ記事はこちら!

《白無垢・色打掛レンタル》和婚するなら♪東京でオススメのショップ5選とその理由。

振袖レンタルの価格相場教えて!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

成人式 レンタル 東京